今年の4月に行った時の写真です。
目的地は長岡の海。
見事に晴れて寒くもなく暑くもないちょうど良いドライブ日和でした。

道中、マリンピア日本海近くの海岸で休憩。
まだ早朝にも関わらず海を見に来た人が結構居ました。
駐車場にある小型の風車。
胎内~村上ではもっと大きなタイプの風車をよく見ます。

あっ船。
ここの砂浜にはあまり貝がなさそう(偏見)なので降りずに出発。
色んな砂浜に行きたいので402号線の海沿いをずーっと走っていきます。

20分ほど走って角田浜海水浴場(多分)に到着。
多分なのはもう5ヶ月前なので記憶があいまいだからです。
そういえば先月の「ヤンごとなき」でヤンさんがここに来てましたね。
山にポツンと建てられた灯台、いつか行ってみたい。
一般人が行けるのは分からないけど。

ここにも特にめぼしい貝は無し。
落ちてるのは小さなベンケイガイやサルボウでした。
どこの海岸にもいる浮きくん。
中にはガラスの浮き球もあるそうですが、今の所遭遇した事がありません。
新潟にはないのだろうか・・・
あとやけに甲イカの骨が落ちていました。
この海で甲イカ達に何かあったんでしょうねえ・・・。
ここからでは見えませんが、角田浜近くには心霊スポット
廃墟ホワイトハウスがあるそうです。
この時はまだ知らず、この記事を書こうとした最近知りました。
この時知っていても行きませんけどね・・・。
事件の内容については各自で調べてみてください。
長岡までの道中は長くなるので一旦ここで切ります。
角田浜海水浴場・キャンプ場 公式HP
http://www4.hp-ez.com/hp/kakudahama/page1水族館マリンピア日本海
http://www.marinepia.or.jp/